◇◇ 栃木県 日光白根山 ハイキング思い出記録 ◇◇
Page 1-1

登山日: 2016/09/01
場 所: 栃木県 日光白根山2,578m
メンバー: 爺2名
コース : ケーブルカー出発08:30 - 登山口08:55 - 大日如来09:25 -
  森林限界10:30 -白根山山頂(昼食タイム)11:15-12:20 -
  弥陀ケ池方面出発12:30 - 座禅山13:35 -六地蔵14:40 -
  眺望良好場所(休憩)14:50-15:00 - ロープウエイ15:20 -
  駐車場到着15:40 - 白根温泉16:10-17:00 - 自宅19:35
  約7時間10分コース(休憩・昼食タイム含む)
地 図 : 栃木県 日光白根山ハイキング

 東北地方に大災害をもたらした台風10号が去っていつものように青空が広がって台風一過の天気が数日続きそうな気配、風が収まったころの日程を選んで9月1日のハイキングとする。久々のような感じでのハイキング、果たして無事に歩けるのか・・・

 幾度か来たことがある白根山だがロープウエイを利用するのは20年ぶりかも、いつもは菅沼登山口を利用するのだが今回は体力に合わせて出来るだけ楽に登れるように選んでみた。また、爺2名なので何かあっても安心してハイキングができそう。

 ロープウエイの駅を出ると広い平地があり小高い場所にはあし湯があった。景色を見ながらゆっくりするのもいいだろう。午前9時前20名程度の団体様が打ち合わせをしている。我々はその前に出発。

 鳥居をくぐるとすぐに鹿の侵入よけの扉があり奥には広い遊歩道が伸びている。この時期はちょうど花の無い時期だが時折目立つように咲いている。途中から登山道のようになり汗をふきふき上ると大日如来の場所に到着。これが登山道の位置を知らせる目印。

 風もなく暑い森林の中、雪の重みで根曲がりのブナ、こんな景色を見ながら進むとようやく森林限界まで。目の前が一気に開けて素晴らしいパノラマが広がる。もうすぐなので休憩をしながら。

 森林限界を過ぎると多少の風もあるが天気がいいので日差しもきつい、視界が一気に開けたので景色を見ながら登っていく。


白根山山頂からのパノラマ

 山頂に近付くとハイカーがいっぱい、順番待ちで記念撮影。その後は山頂から少しずらして五色沼が見える場所で昼食タイム、山の天気は午後になると雲が発生して一気に景色がさえぎられる。一時間程度休憩してから帰りのコースは弥陀ケ池方面に降りる。

 すぐに岩場の急坂を慎重に下る。ほとんど弥陀ケ池に向かって一直線に降りていくコース。足の膝の踏ん張りが心配になってきたころ岩場のくだりも終わり、座禅山を越えるコースに入る。残念ながら座禅山山頂へはロープが張ってあり通行禁止となっていた。先へどんどん進むと景色の見えないコースが続く、木で作られた階段を下り延々と進む、何の変化のない山道を歩くのは飽きてしまいつまらない。
 ようやく六地蔵の案内板が現れお賽銭を入れて無事を祈ってから先に進む。案内に「眺望場所」があるというので若干の期待をしながら進むと・・・・

 天気がよくて気分のいいハイキングができました。帰り道は若干飽きてしまうほどの変化のないコースであったがそれもまた記憶に残る今回のハイキング、私の足腰も何とか一日文句も言わずに持ってくれたのが一番の収穫です。帰り道にある「白根温泉」で汗や疲れを落とし、お蕎麦を食べてから自宅に向かう、計画から30分ほど遅れてお賽銭の効果があったのか無事自宅に到着。お疲れさまでした。
jquery lightbox tutorialsby VisualLightBox.com v6.1